2/15(土)~2/21(金)の期間にて、第43回日本アカデミー賞優秀賞受賞作品上映会を実施します。
そして以下記載の舞台挨拶が決定致しました!
							『翔んで埼玉』舞台挨拶決定!
							■開催日 2月16日(日)
							■時間 13:55の回(上映終了後)
							■開催劇場 T・ジョイPRINCE品川 ※上映スクリーンは後日発表いたします
							■登壇者(予定) 武内英樹監督(優秀監督賞受賞)
						
							■鑑賞料金
							一律1,200円
							※全国共通鑑賞券(前売券)・ムビチケはご利用頂けません。
							※無料鑑賞券・招待券・株主優待券・引換券等はご利用いただけません。
							※アカデミー賞特別上映会引換券はご利用頂けます。(インターネットでのご予約にはご利用いただけません)
							※アカデミー会員証提示でご鑑賞頂けます。(インターネットでのご予約にはご利用いただけません)
						
							■販売方法
							《インターネット》
							オンラインチケット予約KINEZOにて販売
							2020年2月14日(金)0:00[=2月13日(木)24:00]~
							※インターネット予約は、事前に会員登録が必要です。
							《劇場窓口》
							2020年2月14日(金)劇場オープン時より
							※インターネットで完売の場合は、販売はございません。
						
							<注意事項>
							※お電話でのご予約は承っておりません。
							※転売・転用目的の購入は固くお断りいたします。
							※ご購入後の払い戻し、座席変更は承っておりません。
							※舞台挨拶付の上映をご鑑賞いただくには舞台挨拶の回の座席指定券が必要です。
							※いかなる場合においても途中入場はお断りさせていただきますので、ご了承ください。
							※登壇者は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
							※場内での撮影(カメラ付携帯電話を含む)および録音は固くお断りしております。
							※撮影機材の持ち込みもご遠慮頂きますようお願いいたします。
							※当日マスコミ取材が入る場合がございます。予めご了承ください。
						
							来たる11月14日(木)の埼玉県民の日に、聖地・MOVIXさいたまにて「翔んで埼玉」応援上映を開催することが決定致しました!
							さらに上映前に名匠・武内英樹監督による舞台挨拶も決定。
							さらにさらに、埼玉県民であれば誰もが所有しているであろう今作のDVDを抽選にてプレゼント致します!
							2月22日(金)の公開から約9か月に渡る超ロングランで上映していましたが、今回で一度フィナーレを迎えます。
							埼玉県民の日という記念すべき日に、一丸となって埼玉を応援しましょう!
							みなさんの応援でもしかしたらまた続くかも…!
							埼玉よ、永遠に…
						
							11月14日(木)
							■会場:MOVIXさいたま
							■時間:19:00の回 上映開始前舞台挨拶
							※マスコミ取材が入る可能性がございますので、予めご了承ください。
							≪舞台挨拶登壇者・予定≫
							武内英樹監督
						
							■チケット料金(1枚につき)
							一般・大学生・シニア:県民の日サービスデイ1,200円
							3才~高校生:1,000円
							障がい者手帳をお持ちの方(付添い2名様まで同額):1,000円
							※前売券、各種割引利用可。招待券、無料鑑賞不可。
						
							■チケットについて
							チケットは劇場のWEBシステムおよび窓口にて販売致します。
						
							WEBシステム:11/9(土)0:00【=11/8(金)24:00】より発売
							劇場窓口:11/9(土)劇場オープン時より発売
							※窓口での販売は、WEBシステム販売で残席がある場合のみとなりますので、予めご了承ください。
						
							■注意事項
							※本上映会は全席指定・定員入替制での上映となります。
							※本上映会をご鑑賞いただくには、該当の上映回の座席指定券が必要です。
							※転売を目的としたご購入は固くお断り致します。
							※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオによる撮影・録音等は固くお断り致します。
							※ゲストおよび内容は、予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
							※いかなる事情が生じましても、ご購入、お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
						
							大ヒット公開中の『翔んで埼玉』の応援上映の実施が決定いたしました!
							本編上映前には、GACKTさん特別コメント映像も上映決定!!
							埼玉を応援するもよし。東京、神奈川、千葉、どこを応援するのも勿論よし!
							この機会に応援上映会で『翔んで埼玉」を思いっきり楽しもう!
						
★応援上映の楽しみ方はこちら
							■実施劇場および実施日はこちら
							※上映時間は劇場により異なります。
							※スケジュールは決まり次第、本ページおよび各劇場のホームページにて告知させていただきます。
						
							■料金
							通常料金
							※ムビチケ、各種割引券使用可
						
							■チケット販売
							チケットは各劇場のWEBシステムおよび窓口にて販売いたします。
						
							<注意事項>
							※コスプレでの参加もOKですが、劇場内および周辺施設でのお着替えはご遠慮ください。
							※サイリウム、ペンライトの持ち込みや声援等を許可している特別な上映会となります。静かに作品を鑑賞されたい方には不向きな上映となりますのであらかじめご了解願います。
							※サイリウム等は、他の方のご鑑賞の妨げにならない程度の長さ・明るさのものをご使用ください。
							※火器類の持ち込み・クラッカー・笛や楽器などの鳴り物の使用、足踏み、飛ぶ、跳ねる、暴れる、物をたたく、座席から離れて通路での鑑賞等、他のお客様へのご迷惑となる行為、危険な行為はご遠慮ください。
							※本上映会は全席指定席です。応援上映回の座席指定券が必要となります。
							※座席指定券の転売行為は固くお断りいたします。
							※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオ等による撮影・録音等は固くお断りいたします。
							※スタッフの指示に従い、本イベントの運営に支障をきたす行動はお控えください。守っていただけない場合には、ご退出していただくことがございます。
							※登壇者へのサイン・握手などの依頼、携帯カメラを含む写真撮影、録画、録音は固くお断りいたします。
							※クロークはございませんので、貴重品の管理は各自にてお願いいたします。万が一、盗難、紛失などの事態が発生しても、当方は一切の責任を負いかねます。
							※イベントの内容は、予告なく変更になる場合がございます。
						
							『翔んで埼玉』の応援上映の開催が決定致しました!
							本編上映前には、GACKTさんの特別コメント映像も上映します!
							埼玉を応援するもよし。東京、神奈川、千葉、どこを応援するのも勿論よし!
							この機会に応援上映会で『翔んで埼玉』を思いっきり楽しもう!
						
全国での開催に先駆けて、4月19日(金)に新宿バルト9にて魔夜峰央先生、武内英樹監督が登壇する舞台挨拶付応援上映を先行開催いたします!その他地域での応援上映実施劇場・日時につきましては、後日HPでの発表をお待ちください。
[GACKTさんからのメッセージ]
<4月19日(金) 舞台挨拶付き応援上映会>
							■会場 新宿バルト9
							http://kinezo.jp/wald9
						
■時間
							17:15の回 上映開始前舞台挨拶
							19:35頃 イベント終了予定
							<舞台挨拶登壇者(予定)>
							魔夜峰央(原作者)、武内英樹(監督)
							※こちらの上映回にはマスコミ取材が入ります。映り込む可能性がございますので、予めご了承ください。
						
							■チケット料金
							通常料金
						
							■チケットご購入について
							オンラインチケット予約KINEZO EXPRESSおよび新宿バルト9劇場窓口にて販売いたします。
							・オンラインチケット予約KINEZO EXPRESS
							4月13日(土)AM0:00[=4月12日(金)24:00]より発売 
							(PC)http://kinezo.jp/pc/event_schedule/wald9
							(スマートフォン)http://kinezo.jp/sp/index.php?FID=top/event_list&ush=140feb4
							※KINEZO EXPRESSのご利用には事前に無料会員登録が必要です。
								※販売日より上映日3日前まではクレジットカード決済のみご利用可能です。現金・モバイルSuica・U-NEXTポイント決済ご利用のお客様は上映日の2日前よりご利用頂けますが、満席になり次第販売は終了となります。
						
							・劇場窓口販売(※オンライン予約で残席があった場合のみ。)
							4月13日(土)劇場オープン時より発売
						
							<当イベントの注意事項>
							※コスプレでの参加もOKですが、劇場内および周辺施設でのお着替えはご遠慮ください。
							※サイリウム、ペンライトの持ち込みや声援等を許可している特別な上映会となります。静かに作品を鑑賞されたい方には不向きな上映となりますのであらかじめご了解願います。
							※サイリウム等は、他の方のご鑑賞の妨げにならない程度の長さ・明るさのものをご使用ください。
							※火器類の持ち込み・クラッカー・笛や楽器などの鳴り物の使用、足踏み、飛ぶ、跳ねる、暴れる、物をたたく、座席から離れて通路での鑑賞等、他のお客様へのご迷惑となる行為、危険な行為はご遠慮ください。
							※本上映会にはマスコミ取材が入る可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
							※本上映会は全席指定席です。応援上映回の座席指定券が必要となります。
							※座席指定券の転売行為は固くお断りいたします。
							※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオ等による撮影・録音等は固くお断りいたします。
							※スタッフの指示に従い、本イベントの運営に支障をきたす行動はお控えください。守っていただけない場合には、ご退出していただくことがございます。
							※登壇者へのサイン・握手などの依頼、携帯カメラを含む写真撮影、録画、録音は固くお断りいたします。
							※クロークはございませんので、貴重品の管理は各自にてお願いいたします。万が一、盗難、紛失などの事態が発生しても、当方は一切の責任を負いかねます。
							※イベントの内容は、予告なく変更になる場合がございます。
						
							「翔んで埼玉」埼玉県内での大ヒットを記念して、浦和レッズ選手と一緒に映画を観戦できる特別上映会を開催することが決定いたしました!
							浦和レッズのホーム・浦和で埼玉愛を爆発させましょう!
						
							さらに上映後、浦和レッズ選手による舞台挨拶もございます。
							選手と一緒にサッカー観戦のように盛り上がりましょう!
						
							
							■会場 ユナイテッド・シネマ浦和
							■時間 18:00の回 上映終了後舞台挨拶
							※受付終了、完売致しました。
							※マスコミ取材が入る可能性がございますので、予めご了承ください。
							
							宇賀神友弥、山田直輝、他調整中
						
							■チケット料金(1枚につき)
							一般:1,800円
							大学生:1,500円
							3才~高校生:1,000円
							シニア:1,100円
							障がい者手帳:1,000円
							(付添い1名様まで同額)
							※前売券、各種割引利用可。招待券、無料鑑賞不可。
						
							■チケットについて
							チケットは劇場のWEBシステムおよび窓口にて販売いたします。
							※受付終了、完売致しました。
						
							オンライン予約システム「U-ONLINE」:3月16日(土)0:00(=3月15日(金)24:00)より発売
							劇場窓口:3月16日(土)劇場オープン時より発売
							※窓口での販売は、U-ONLINE販売で残席がある場合のみとなりますので、予めご了承ください。
						
							<注意事項>
							※浦和レッズのユニフォームでの参加も大歓迎です!尚、劇場内および周辺施設でのお着替えはご遠慮ください。また、被り物などの着用は、視界が制限されて周囲の人にぶつかったりする可能性があり大変危険なので、ご遠慮ください。
							※本上映会は全席指定・定員入替制での上映となります。
							※本上映会をご鑑賞いただくには、該当の上映回の座席指定券が必要です。
							※転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
							※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオによる撮影・録音等は固くお断りいたします。
							※ゲストおよび内容は、予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
							※いかなる事情が生じましても、ご購入、お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
						
							この度『翔んで埼玉』の大ヒットを記念し、3月18日(月)東京・新宿バルト9にて大ヒット御礼舞台挨拶 第2弾を開催いたします!!
							イベントの詳細は下記よりご確認ください。
						
							■会場 新宿バルト9
							■時間 18:30の回 上映開始前
							※受付終了、完売致しました。
							※こちらの上映回にはマスコミ取材が入ります。映り込む可能性がございますので、予めご了承ください。
							≪舞台挨拶登壇者・予定≫
							GACKT、益若つばさ、武内英樹監督
						
							■チケット料金(1枚につき)
							2,000円均一
						
							≪チケットの購入方法について≫
								オンラインチケット予約KINEZO EXPRESSおよび新宿バルト9劇場窓口にて販売いたします。
							※受付終了、完売致しました。
						
							・オンラインチケット予約KINEZO EXPRESS
							3月15日(金)AM0:00[=3月14日(木)24:00]より発売
							http://kinezo.jp/event_schedule/wald9
							
								※KINEZO EXPRESSのご利用には事前に無料会員登録が必要です。
								※販売日より上映日3日前まではクレジットカード決済のみご利用可能です。現金・モバイルSuica・U-NEXTポイント決済ご利用のお客様は上映日の2日前よりご利用頂けますが、満席になり次第販売は終了となります。
							
						
							・劇場窓口販売(※オンライン予約で残席があった場合のみ。)
							3月15日(金)劇場オープン時より発売
						
							<当イベントの注意事項>
							※舞台挨拶付き上映の回は全席指定・定員入替制での上映となります。
							※舞台挨拶付きの上映をご鑑賞いただくには、舞台挨拶の回の座席指定券が必要です。
							※転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
							※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオ等による撮影・録音等は固くお断りいたします。
							※ゲストおよび舞台挨拶は、予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
							※いかなる事情が生じましても、ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
						
“YES! 高須クリニック”でおなじみのCMが印象的な高須クリニックとのコラボが決定しました。3月14日からコラボCMのOAが始まります。CMは高須院長に対し「映画『翔んで埼玉』を応援する?しない?」「YES? or NO?」と迫るユニークな内容になっています。もちろん高須院長の答えは・・・??
また、高須クリニック公式ツイッターアカウントでは、抽選で映画オリジナルTシャツが当たるフォロー&リツイートキャンペーンを実施中です。詳しくはキャンペーンHPでご確認ください。
							全埼玉県民の鑑賞を目指して、秩父市にて特別上映会を開催いたします。
							皆様のご来場をお待ちしております。
						
開催日時:3月23日(土) 13:30開場 14:00開演
会場:秩父宮記念市民会館 大ホールフォレスタ <全席自由>
							チケット料金:前売券 1,500円 (当日券 1,800円)
							※ご購入いただいた前売券は上記上映会場専用のチケットとなり、「翔んで埼玉」上映映画館ではご利用できません。
						
							チケット販売:チケットぴあ
							http://w.pia.jp/t/tondesaitama/
							※セブン-イレブン店頭でもお買い求めいただけます。※3月9日(土)AM10:00発売開始
							秩父市観光情報館(西武秩父駅前)
							道の駅ちちぶ
							秩父市役所観光課(平日のみ)
						
							この度『翔んで埼玉』の大ヒットを記念して、3月5日(火)東京・渋谷TOEIにて大ヒット御礼舞台挨拶の実施が決定いたしました。
							イベントの詳細は下記よりご確認ください。
						
							■会場 渋谷TOEI
								■時間 18:40の回 上映開始前
							※受付終了、完売いたしました。
							※こちらの上映回にはマスコミ取材が入ります。映り込む可能性がございますので、予めご了承ください。
							≪舞台挨拶登壇者・予定≫
							二階堂ふみ、ブラザートム、島崎遥香、武内英樹監督
						
							■チケット料金(1枚につき)
							一般:1,800円
							大学生:1,500円
							3才~高校生:1,000円
							シニア:1,100円
							障がい者手帳:1,000円
							(付添い1名様まで同額)
						
							≪チケットの購入方法について≫
							こちらの座席指定券は渋谷TOEIの劇場窓口・WEBにて販売いたします。
							WEB:3月2日(土)24:00(3月3日(日)00:00)~
							http://theaters.toei.co.jp/theaters/shibuya1/
							劇場窓口:3月3日(日)劇場オープン時~
							※劇場窓口はWEB販売で残席がある場合のみの販売となります。
						
							<当イベントの注意事項>
							※舞台挨拶付き上映の回は全席指定・定員入替制での上映となります。
							※舞台挨拶付きの上映をご鑑賞いただくには、舞台挨拶の回の座席指定券が必要です。
							※転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
							※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオ等による撮影・録音等は固くお断りいたします。
							※ゲストおよび舞台挨拶は、予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
							※いかなる事情が生じましても、ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
						
							池袋パルコ 本館6F CAFE ADDRESSにて、“そこらへんの草”をたっぷり使用したコラボメニュー4品を販売開始いたします。
							コラボメニューをご注文いただくと、数量限定のオリジナルポストカードをプレゼント。
							(なくなり次第終了となります)
						
店内では、実際に映画の撮影に使用された旗や、映画シーンのパネル展示などもします!
ぜひ劇場で映画を観た後、CAFE ADDRESSに遊びに来てくださいね。
■期間:2月22日(金)~3月7日(木)
							■店舗情報:
							CAFE ADDRESS 池袋パルコ店
							〒171-8557
							東京都豊島 区南池袋1-28-2池袋PARCO 6F
							電話:03-5949-6016
							営業時間:10:00am~21:00pm
						
埼玉県内を走る西武線でうどんを巡る旅へ!うどんを食べてスタンプを集め、素敵な景品をもらおう!

①対象店舗12店舗で、うどん(税込500円以上)を召し上がっていただくと、スタンプを1つ押印いたします。
②対象店舗全12店舗のうち、異なる6店舗でスタンプを合計6個集めると、一部店舗の最寄駅にて、もれなく「オリジナル手ぬぐい」をプレゼント!
さらに! 「オリジナルTシャツ」もしくは「映画『翔んで埼玉』ポスター&非売品プレスシート(マスコミ向けパンフレット)」が抽選でそれぞれ40名さま、合計80名さまに当たる「Wチャンス応募はがき」をお渡しします。
※参加店舗一部最寄り駅:石神井公園駅・飯能駅・野方駅・本川越駅・国分寺駅
※スタンプが押せる専用パンフレットは西武線各駅(小竹向原駅を除く)他で配布します。
開催期間:2019年2月15日(金)~3月31日(日)
対象店舗等詳細はWEBサイトをご覧ください。
https://www.seiburailway.jp/guide/event-campaign-info/campaign/udon/index.html
『フジテレビコンテンツストア』『フジテレビ♪フジメロ』の2サイトで百美と麗のキャラクタービジュアル壁紙を配信開始!(有料)
『フジテレビコンテンツストア』では会員向けプレゼントも実施中!
							フジテレビコンテンツストアはこちら ⇒ http://v.sp2.fujitv.co.jp/redirect.cgi?reid=738
							フジテレビ♪フジメロはこちら ⇒ http://m.sp2.fujitv.co.jp/redirect.cgi?reid=397
						

「翔んで埼玉」の公式グッズが全国の劇場やフジテレビe!ショップ、フジテレビショップなどで発売中!
グッズの詳細はこちらから! ⇒ http://eshop.fujitv.co.jp/contents/B008166?waad=KlXSu519

ティ・ジョイ運営6劇場(※関東圏6館のみ)にて、埼玉が生んだ絶品アイス「ガリガリ君」をド派手に使用した、「口にするだけで 口が埼玉になるわ!ソーダ ~ガリガリ君入りレモンソーダ~」を限定販売いたします!見た目の<インパクト>だけにこだわった衝撃のインスタ映えドリンクとなっております。
さらに、“映画ポスター”や“非売品プレスシート”が当たる、豪華抽選キャンペーンも実施いたします。ご鑑賞と共に、是非、お楽しみください。

							<商品概要>
							口にするだけで 口が埼玉になるわ!ソーダ ~ガリガリ君入りレモンソーダ~
							価格:500円(税込)
							販売開始日:2月22日(金)~期間限定販売
							販売劇場:
							こうのすシネマ / T・ジョイ蘇我 / 新宿バルト9(※1) / 
							T・ジョイPRINCE品川(※2) / T・ジョイSEIBU大泉(※2) / 横浜ブルク13(※3)
						
							
								※1 TOHOシネマズ(株)との共同経営
								※2 (株)プリンスホテルとの共同運営
								※3 (株)松竹マルチプレックスシアターズ、(株)東急レクリエーションとの共同経営
							
						
							抽選キャンペーン:
							映画ポスターや非売品プレスシートが当たる抽選キャンペーンを実施!
							詳しい応募方法は、お渡しする応募用紙をご確認ください。
						
※当選の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます。
埼玉県の皆さまへ感謝を込めまして、埼玉県内の映画館限定で入場者プレゼントの配布が決定しました!
「埼玉の動員数を全国1位に!」そんな熱い想いが結実し、トキタ種苗株式会社(さいたま市見沼区)提供の“そこらへんの草”ならぬ“高級野菜の種”、そして埼玉新聞全面協力による特集記事のセットを、埼玉県内の劇場限定で、先着1万名様にプレゼント!

“高級野菜の種”は、皆さんも一度は食べたことのあるあの野菜。原産である地中海沿岸では“ローマ”と呼ばれる品種で、野生種は今でも道端に生えているという代物。
そして埼玉新聞の特集記事は、原作の魔夜先生と武内監督の対談や、本作のキャストでもあり埼玉県育ち・出身というブラザートム・島崎遥香のスペシャル対談のほか、上田県知事や本作ゆかりの地・所沢市長からのお祝いコメントなども寄せられた特別な紙面となっております。この特集記事は、2月22日の埼玉新聞本誌のラッピング紙面としても販売されます。
埼玉愛あふれる入場者プレゼントを、是非埼玉の劇場で!
							≪配布劇場≫
							MOVIXさいたま
							ユナイテッド・シネマ浦和
							イオンシネマ浦和美園
							イオンシネマ大宮
							ユナイテッド・シネマウニクス南古谷
							熊谷シネティアラ21
							イオンシネマ熊谷
							MOVIX川口
							新所沢レッツシネパーク
							ユナイテッド・シネマ春日部
							イオンシネマ春日部
							イオンシネマ羽生
							こうのすシネマ
							イオンシネマ越谷レイクタウン
							ユナイテッド・シネマ入間
							ユナイテッド・シネマ新座
							109シネマズ菖蒲
							TOHOシネマズららぽーと富士見
							MOVIX三郷
							シネプレックス幸手
							ユナイテッド・シネマわかば
							イオンシネマ大井
							ユナイテッド・シネマウニクス上里
						
							・劇場により数に限りがございます
							・なくなり次第終了
						
映画『翔んで埼玉』を埼玉県民以外の皆様にも観てもらいたい! そんな思いのもと、全国の地元民に愛される地方飲食店20店以上の協力により、地方別“埼玉扱い”コラボポスターが完成しました!

コラボポスターは、体調がすぐれない埼玉県民に対し「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!埼玉県人ならそれで治る!」と言う劇中の衝撃的なセリフになぞらえて、埼玉以外の都道府県でも「これを食べたら治るだろう」というような地方飲食店の食べ物を掲載。地方ならではのキャッチコピーが目を引くポスターとなっております。コラボポスターは2019年2月12日(火)以降順次、全国のコラボ先計400店舗以上にて掲出致します。
≪コラボ先一覧≫
『フジテレビコンテンツストア』『フジテレビ♪フジメロ』の2サイトで新コンテンツ「通行手形壁紙」を配信開始!(有料)
いよいよ来週に迫った映画公開日にも、新コンテンツを配信予定!
							フジテレビコンテンツストアはこちら ⇒ http://v.sp2.fujitv.co.jp/redirect.cgi?reid=738
							フジテレビ♪フジメロはこちら ⇒ http://m.sp2.fujitv.co.jp/redirect.cgi?reid=3977
						

本日より「翔んで埼玉」新グッズがフジテレビe!ショップやフジテレビショップで発売開始!
せんべい型のビッグポーチや(さ)マークのがま口さいふなど、埼玉寄りなグッズが盛り沢山!
詳しくはこちらからチェックしてください! ⇒ http://eshop.fujitv.co.jp/contents/B008166?waad=KlXSu519

映画「翔んで埼玉」の公開記念特番の放送が決定しました!
二階堂ふみ、GACKT、埼玉県出身のオードリー・春日と共に、埼玉を超える“逆”都道府県No.1を決定します!
県民性に基づき、独自に日本全国を9ブロックに分け、各ブロックの代表県が“逆”お国自慢を披露。一流芸能人・GACKT様が独断と偏見によりザンネン度を採点する。果たして、絶対王者・埼玉県を倒す県は現れるのか!? “逆”お国自慢日本一の栄光(!?)はどの県に???
映画「翔んで埼玉」公開記念特番 逆お国自慢日本一決定戦
出演:二階堂ふみ GACKT 春日俊彰(オードリー) 宮澤智(フジテレビアナウンサー)
| 局 | 放送日 | 時間 | 
|---|---|---|
| フジテレビ | 2/18(月)~21(木) | 24:25-24:35 | 
| 2/22(金) | 24:55-25:05 | |
| 関西テレビ | 2/21(木) | 26:55-27:26 | 
| 東海テレビ | 2/21(木) | 26:40-27:10 | 
| テレビ西日本 | 2/19(火) | 26:25-26:55 | 
| 仙台放送 | 2/16(土) | 14:00-14:30 | 
| テレビ静岡 | 2/18(月) | 25:35-26:05 | 
| 北海道文化放送 | 2/20(水) | 25:55-26:25 | 
| テレビ新広島 | 2/12(火) | 25:55-26:25 | 
| 岩手めんこいテレビ | 2/26(火) | 25:40-26:10 | 
| 秋田テレビ | 2/22(金) | 16:20-16:50 | 
| さくらんぼテレビ | 2/20(水) | 24:25-24:55 | 
| 福島テレビ | 2/18(月)~21(木) | 24:25-24:35 | 
| 2/22(金) | 24:55-25:05 | |
| 新潟総合テレビ | 2/17(日) | 26:25-26:55 | 
| 長野放送 | 2/23(土) | 15:00-15:30 | 
| 富山テレビ | 2/11(月) | 27:00-27:30 | 
| 石川テレビ | 2/23(土) | 25:15-25:45 | 
| 福井テレビ | 2/17(日) | 14:00-14:30 | 
| 岡山放送 | 2/18(月)~21(木) | 24:25-24:35 | 
| 2/22(金) | 24:55-25:05 | |
| 山陰中央テレビ | 3/2(土) | 15:00-15:30 | 
| テレビ愛媛 | 2/26(火) | 25:25-25:55 | 
| 高知さんさんテレビ | 2/24(日) | 14:00-14:30 | 
| サガテレビ | 2/16(土) | 25:25-25:55 | 
| テレビ長崎 | 2/21(木) | 25:00-25:35 | 
| テレビ熊本 | 2/23(土) | 25:15-25:45 | 
| テレビ宮崎 | 2/20(水) | 25:51-26:21 | 
| 鹿児島テレビ | 2/22(金) | 26:05-26:35 | 
| 沖縄テレビ | 2/21(木) | 16:20-16:50 | 
| テレビ大分 | 2/22(金) | 26:40-27:10 | 
| テレビ埼玉 | 3/1(金) | 19:30-20:00 | 
| 3/9(土) | 19:00-19:30 | |
| フジテレビTWO | 2/23(土) | 18:00-18:30 | 
| 3/2(土) | 23:20-23:50 | |
| 3/5(火) | 23:30-24:00 | |
| 3/13(水) | 18:20-18:50 | 
							※一部地域では放送内容が異なる場合がございます。
							※放送日時は予定のため予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
							※お住まいの地域によって放送日が異なる場合がございます。(一部地域を除く)
							詳しくは各局のホームページをご覧ください。
						
映画『翔んで埼玉』鑑賞券や非売品オリジナルグッズが総勢1,000名様に当たる抽選会開催中!
POCKET PARCO会員お一人様につき、期間中1回抽選のチャンス!アプリ内「クーポン」→「抽選」よりご参加いただけます。
							詳しくはキャンペーンサイトよりご確認下さい。
							https://ikebukuro.parco.jp/pnews/detail/?id=2232
						
							■抽選期間
							2019年2月21日(木)まで
						
							■当選賞品引換期間
							2019年2月22日(金)まで
						
							■当選賞品
							・劇場鑑賞券(50名様)
							・プレスシート(500名様)
							・魔夜先生サイン入り原作本(50名様)
							・オリジナルTシャツ(100名様)※サイズはお選びいただけません。
							・オリジナルステッカー(300名様)
							・参加賞:1,000コインプレゼント
						
							≪注意事項≫
							※当選クーポンの交換、返却などは受け付けできません。
							※当選権利の換金、他人への譲渡はできません。
							※抽選結果に関してのお問い合わせにはお答えできかねます。あらかじめご了承ください。
							※会場までの交通費はお客様のご負担となります。
							※当選クーポンに引換の詳細の記載がございます。
							※本抽選は株式会社パルコによって運営され、Apple Japan合同会社およびグーグル合同会社はいかなるかたちでも関わりがございません。
						
2月22日(金)・2月23日(土)、下記の内容にて『翔んで埼玉』公開記念舞台挨拶を開催いたします。
							≪2月22日(金)≫
							■会場:丸の内TOEI(Pコード:559-612)
								■時間:16:35の回 上映終了後
							※受付終了、完売致しました。
							≪舞台挨拶登壇者・予定≫
							二階堂ふみ、GACKT、伊勢谷友介、京本政樹、武内英樹監督
						
							≪2月23日(土)≫
							■会場:MOVIXさいたま(Pコード:559-627)
								■時間:
								【1回目】12:15の回 上映終了後
								【2回目】15:15の回 上映開始前
							※受付終了、完売致しました。
							≪舞台挨拶登壇者・予定≫
							二階堂ふみ、GACKT、武内英樹監督
						
※各上映回にマスコミ取材が入る可能性がございますので、予めご了承ください。
							【チケット料金(1枚につき)】
							2,000円均一
						
							≪チケットの購入方法について≫
							こちらの座席指定券は「チケットぴあ」のみでの販売となります。
						
							<最速抽選「いち早プレリザーブ」>
							■申込受付期間:2月10日(日)11:00AM - 2月14日(木)11:00AM
							■抽選結果発表:2月14日(木)18:00PM
							●いち早プレリザーブとは? http://t.pia.jp/guide/ichihaya.html
						
							<先行抽選販売「プレリザーブ」>
							■申込受付期間:2月11日(月)11:00AM - 2月15日(金)11:00AM
							■抽選結果発表:2月15日(金)18:00PM
							●プレリザーブとは? http://t.pia.jp/guide/prereserve.html
						
							≪先行抽選販売に関する注意事項≫
							※チケットのお申込は、お一人様4枚までとさせていただきます。
							※前売券からのお引換は出来ません。ご注意ください。
							※チケット当選後の変更・払戻は出来ません。予めご了承ください。
							※プレリザーブとは、事前のお申し込みの後、チケットを購入できるサービスです。
							※必ずしも優先的に良いお席をご用意するものではありません。
							※お申込多数の場合は抽選にて当選者を決定します。(先着順ではありません)
							※お申込は受付期間中ならいつでもOK。(メンテナンス時間をのぞく)
						
							<一般発売>
							■2月16日(土)10:00AM 発売開始
							■購入方法
							・お近くのチケットぴあのお店、下記のコンビニ、もしくは電話予約、インターネットでお求めいただけます。
							・チケットの販売は、お一人様4枚までとさせていただきます。
							・前売券からのお引換はいたしかねますのでご注意下さい。
							・お席はお選びいただけません。
						
							◆直接購入
							チケットぴあのお店 営業時間 10:00~20:00【営業時間は店舗によって異なります】
							セブン‐イレブン 営業時間 0:00~24:00【発売初日は10:00~】
							◆電話予約
							音声自動応答 TEL:0570-02-9999
							◆インターネット購入
							http://w.pia.jp/t/tondesaitama/
							●チケットのお問合わせ
							TEL:0570-02-9111 または http://t.pia.jp/
						
							<当イベントの注意事項>
							※舞台挨拶付き上映の回は全席指定・定員入替制での上映となります。
							※舞台挨拶付きの上映をご鑑賞いただくには、舞台挨拶の回の座席指定券が必要です。
							※転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
							※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオ等による撮影・録音等は固くお断りいたします。
							※ゲストおよび舞台挨拶は、予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
							※いかなる事情が生じましても、ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
						
2月23日(土)、『翔んで埼玉』地元-1グランプリ一般投票1位を獲得した新所沢レッツシネパークにて、主演の二階堂ふみさん・GACKTさんご登壇による舞台挨拶を実施いたします。
							【会場】新所沢レッツシネパーク(Pコード:559-628)
【時間】15:45の回 上映終了後
							※受付終了、完売致しました。
							※こちらの上映回にはマスコミ取材が入ります。映り込む可能性がございますので、予めご了承ください。
						
≪舞台挨拶登壇者・予定≫
二階堂ふみ、GACKT、武内英樹監督
【チケット料金(1枚につき)】
2,000円均一
							≪チケットの購入方法について≫
							こちらの座席指定券は「チケットぴあ」のみでの販売となります。
						
							<最速抽選「いち早プレリザーブ」>
							■申込受付期間:2月9日(土)11:00AM - 2月14日(木)11:00AM
							■抽選結果発表:2月14日(木)18:00PM
							●いち早プレリザーブとは? http://t.pia.jp/guide/ichihaya.html
						
							<先行抽選販売「プレリザーブ」>
							■申込受付期間:2月10日(日)11:00AM - 2月15日(金)11:00AM
							■抽選結果発表:2月15日(金)18:00PM
							●プレリザーブとは? http://t.pia.jp/guide/prereserve.html
						
							≪先行抽選販売に関する注意事項≫
							※チケットのお申込は、お一人様2枚までとさせていただきます。
							※前売券からのお引換は出来ません。ご注意ください。
							※チケット当選後の変更・払戻は出来ません。予めご了承ください。
							※プレリザーブとは、事前のお申し込みの後、チケットを購入できるサービスです。
							※必ずしも優先的に良いお席をご用意するものではありません。
							※お申込多数の場合は抽選にて当選者を決定します。(先着順ではありません)
							※お申込は受付期間中ならいつでもOK。(メンテナンス時間をのぞく)
						
							<一般発売>
							■2月16日(土)10:00AM 発売開始
							■購入方法
							・お近くのチケットぴあのお店、下記のコンビニ、もしくは電話予約、インターネットでお求めいただけます。
							・チケットの販売は、お一人様4枚までとさせていただきます。
							・前売券からのお引換はいたしかねますのでご注意下さい。
							・お席はお選びいただけません。
						
							◆直接購入
							チケットぴあのお店 営業時間 10:00~20:00【営業時間は店舗によって異なります】
							セブン‐イレブン 営業時間 0:00~24:00【発売初日は10:00~】
							◆電話予約
							音声自動応答 TEL:0570-02-9999
							◆インターネット購入
							http://w.pia.jp/t/tondesaitama/
							●チケットのお問合わせ
							TEL:0570-02-9111 または http://t.pia.jp/
						
							<当イベントの注意事項>
							※舞台挨拶付き上映の回は全席指定・定員入替制での上映となります。
							※舞台挨拶付きの上映をご鑑賞いただくには、舞台挨拶の回の座席指定券が必要です。
							※転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
							※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオ等による撮影・録音等は固くお断りいたします。
							※ゲストおよび舞台挨拶は、予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
							※いかなる事情が生じましても、ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
						
『フジテレビコンテンツストア』『フジテレビ♪フジメロ』の2サイトで「(さ)壁紙」を配信開始!(有料)
壁紙に設定してあなたのスマホ・携帯を埼玉化させてください!
映画公開まで毎週新コンテンツを配信予定!お見逃しなく!
							フジテレビコンテンツストアはこちら ⇒ http://v.sp2.fujitv.co.jp/redirect.cgi?reid=738
							フジテレビ♪フジメロはこちら ⇒ http://m.sp2.fujitv.co.jp/redirect.cgi?reid=397
						

埼玉、東京をはじめ、関東全域を舞台に壮大な活劇が繰り広げられる(!?)映画「翔んで埼玉」では、関東近県のフィルムコミッション(?)が大いに活躍しました! そのフィルコミッションと映画がコラボしたイベントを、東京駅直結のKITTEにおいて開催します。
初日には、原作漫画の魔夜峰央先生と映画監督・武内英樹氏によるオープニングイベントを予定!「翔んで埼玉」の生原画や魔夜作品を読み放題の「『翔んだ』図書室」、映画の世界を模した会場装飾、ゲーム感覚のインスタコーナーなど、7つの楽しいコーナーで、2月22日(金)公開の映画を予習しましょう! 来場は無料です。
							詳しくは、以下の東京ロケーションボックス・ホームページをご覧下さい。
https://www.locationbox.metro.tokyo.lg.jp/topics/detail.html?itemid=52&dispmid=702
						

埼玉生まれの焼き肉レストラン・安楽亭とのコラボフェアが決定いたしました!

安楽亭は、1987年に埼玉県川口市で設立し、その後さいたま市に本社を移転。都道府県別で埼玉県に最も多くの店舗を出店している、埼玉愛溢れる企業です。
この度のコラボフェアでは、コラボ商品「チーズサムギョプサル」を発売。「豚カルビ(豚)」「サンチュ・キムチ(菜)」「マヨネーズ(玉)」等で構成されていることから、「豚(とん)で菜玉(さいたま)セット」と(無理矢理?)ネーミングされました。
コラボ商品の発売に合わせて、SNS投稿キャンペーンも開催・コラボ商品の画像をツイッター、インスタグラムに投稿すると、抽選で初日舞台挨拶へのご招待や安楽亭お食事券5,000円分が当たります!
							≪コラボフェア概要≫
							期間:2019年2月7日(木)~
							店舗:安楽亭182店舗(一部FC店では、本フェアを実施しておりません)
							URL:https://anrakutei.jp/fair/tondesaitama/
						
本日より「翔んで埼玉」の公式グッズがフジテレビe!ショップやフジテレビショップで発売開始!
第1弾は百美と麗のビジュアルを使用したポストカードセットやクリアファイル、ミニサイズの通行手形など全6商品!
是非チェックしてください!
詳しくはこちら ⇒ http://eshop.fujitv.co.jp/contents/B008166?waad=PQjyw29b

本日より『フジテレビコンテンツストア』『フジテレビ♪フジメロ』の2サイトで「翔んで埼玉」のモバイルコンテンツを配信開始!
第1弾は埼玉の位置がまるわかり!?な翔んで埼玉ロゴ壁紙!(有料)
映画公開まで毎週新コンテンツを配信予定です!お見逃しなく!
							フジテレビコンテンツストアはこちら ⇒ http://v.sp2.fujitv.co.jp/redirect.cgi?reid=738
							フジテレビ♪フジメロはこちら ⇒ http://m.sp2.fujitv.co.jp/redirect.cgi?reid=397
						

埼玉県の名産、“十万石まんじゅう”より映画公開記念限定商品が2月1日より発売開始!
“翔んで埼玉”の焼印入りのまんじゅうが入った、オリジナルデザインのパッケージ商品となります。

さらに、2月1日~2月15日までの期間中“翔んで埼玉十万石まんじゅう”をお買い上げいただいた方の中から抽選で、映画観賞券や十万石まんじゅう携帯ストラップがもらえるキャンペーンも実施いたします。
埼玉への郷土愛へ向き合いながらコラボした“十万石まんじゅう”を是非ご賞味ください!
							≪商品概要≫
							商品名:『翔んで埼玉』コラボレーション十万石まんじゅう(5個入)
							価格:575円+税
							発売日:2月1日(金)~
							販売店舗:行田本店、熊谷店、八木橋店、AZ店、水城公園店、ベイシア行田持田店、吹上店、東松山店、本庄店、ベイシア寄居北店、アリオ深谷店、深谷店、太田店、マルイ志木店、羽生店、加須店、白岡店、幸手店、春日部店、久喜イトーヨーカドー店、イオン太田店、三芳店、鶴ヶ島若葉店、ベイシア日高店、鴻巣店、北本店、桶川店、上尾アリコベール店、大宮別所店、与野本町店、そごう大宮店、大和田店、七里店、岩槻店、東浦和店、草加店、イオンレイクタウン店
						
							≪キャンペーン概要≫
							◎期間:2019年2月1日(金)~2月15日(金)
							◎応募方法:コラボ商品をお買い上げ毎に1枚、それ以外の十万石商品お買い上げ毎に1枚もらえる応募用紙を、店内設置の応募箱に投函してご応募ください。
							◎キャンペーン賞品:
							1等賞 『翔んで埼玉』映画観賞券2枚1組・・・25組(50名様)
							2等賞 『十万石まんじゅう携帯ストラップ』1個・・・100名様
							3等賞 『十万石商品券』500円1枚・・・200名様
						
*大宮駅構内店、イトーヨーカドー上尾店、ヤオコー各店、アピタ各店、まるひろ川越店、イオン大宮店、イオン羽生店、その他特設売り場はキャンペーン対象外となります
映画の公開を記念して、埼玉高速鉄道線(埼玉スタジアム線)とのコラボが決定いたしました!

“埼玉県人が東京に行くには通行手形がいる”という映画のストーリーにちなんで、関所(駅)をまわる関所スタンプラリーを開催いたします。埼玉高速鉄道線(赤羽岩淵駅を除く)に通行手形スタンプを設置し、3つ以上のスタンプを集めると、先着500名様に映画オリジナルステッカーがもらえる。更に、スタンプラリーにご参加のお客様と対象に、抽選で21名様に映画観賞券をプレゼント!スタンプラリー実施期間中は、映画に登場する通行手形を模した“翔んで埼玉公開記念一日乗車券”も販売。“通行手形きっぷ”で、関所スタンプラリーをお楽しみください!

							≪翔んで埼玉スタジアム線 スタンプラリー≫
							開催期間:2019年2月4日(月)~3月10日(日)
							スタンプ設置場所:埼玉スタジアム線 各駅 駅事務室(赤羽岩淵駅を除く)
							スタンプ設置時間:始発~終電まで
							スタンプ帳配布場所:埼玉スタジアム線各駅(赤羽岩淵駅を除く)*数量限定(無くなり次第終了)
						
							≪翔んで埼玉公開記念一日乗車券≫
							発売期間:2月4日(月)~3月10日(日)
							発売価格:大人680円 小児340円
							有効期間:発売期間内の1日限り有効
							有効区間:埼玉スタジアム線 浦和美園駅~赤羽岩淵駅間 1日乗り降り自由
							発売箇所:埼玉スタジアム線 各駅(赤羽岩淵駅を除く)
							発売数量:1,000枚(無くなり次第終了)
						
締切まであと10日!
上位10劇場の中から、グランプリを勝ち取ると、二階堂ふみ&GACKTが舞台挨拶にやってくる“地元-1グランプリ”!ドキドキの中間発表です!
以下20位まで、
							11位:シネマサンシャイン池袋(東京)、12位:岡山メルパ(岡山)、13位:川崎チネチッタ(神奈川)、14位:横浜ブルク13(神奈川)、15位:立川シネマシティ(東京)、16位:ユナイテッド・シネマ浦和(埼玉)、17位:松本シネマライツ(長野)、18位:ジストシネマ和歌山(和歌山)、19位:イオンシネマ高崎(群馬)、20位:セントラルシネマ宮崎(宮崎)
*1月22日までの集計
(劇場毎に集計のタイミングに若干の差がございますので、最新の順位とは異なる場合がございます。予めご了承ください)
参加劇場137サイトから暫定1位に輝いたのは、まさかの愛知県。さらに東京都の劇場がトップ10に入らない等、予想もつかない結果に。埼玉県の劇場は盤石の強さを誇るが、意外な健闘を見せる西の劇場からも目が離せない。一方で埼玉県のライバル・千葉県の劇場が20強にも入らないのは、本作へのアンチテーゼか?
グランプリへの最終選考に選ばれるにはトップ10入りしなければなりませんが、10位と11位の差は、なんとたったの3票!まだまだ他の劇場も上位入りの可能性が残っておりますので、引き続き“地元-1グランプリ”を盛り上げていきましょう!
1月25日(金)より、e-メール型映画前売券のムビチケオンライン券が発売開始!

購入特典として“映画オリジナルGIF動画スタンプ”がダウンロードできます。
百美と麗の華麗なシーンをメッセージと共に切り取った全4種!
是非SNSなどでお楽しみください!
【販売期間】
							1月25日(金)0:00 ~ 2月21日(木)23:59
【購入特典】
							映画オリジナルGIF動画スタンプ(全4種)
							・【iPhoneお使いの方】特典ダウンロードは「Safari」での再生を推奨いたします。
							・【Androidお使いの方】特典ダウンロードは「Chrome」での再生を推奨いたします。
ムビチケオンライン券について詳しくはこちら。
							https://mvtk.jp/Film/065057
この度映画「翔んで埼玉」に視覚障碍者用音声ガイドおよび聴覚障碍者用日本語字幕が付くことになりました。
この音声ガイド・日本語字幕は、『UDCast』方式を採用しています。
音声ガイド対応開始日:2019年2月22日(金)予定
							日本語字幕対応開始日:2019年2月22日(金)予定
							※上記の日程以前にはご利用いただけませんので、ご注意ください。
音声ガイドは、専用アプリをインストールしたスマートフォン・iPod touch等の携帯端末をお持ちの方はどなたでも、全ての上映劇場、上映回にて、音声ガイド付きで映画をお楽しみいただけます。
日本語字幕は、字幕表示用のメガネ機器に『UDCast』アプリをダウンロードし、専用マイクをつけてお持ちいただければ、全ての上映劇場、上映回にて、日本語字幕付きで映画をお楽しみいただけます。
							メガネ機器については以下の「翔んで埼玉」上映劇場で貸出しを実施しております。
							・川崎チネチッタ
							・大阪ステーションシティシネマ
							お貸出しには事前のご予約が必要になります。お貸出しを希望される場合は、劇場名をクリックしていただき、お貸出し方法等のご確認をお願いいたします。
一部Android端末には『UDCast』アプリに未対応の機種がありますので、事前に動作確認をお願いします。
							・『UDCast』の詳しい説明、及び動作確認はこちら(注1)まで。
							・上映劇場はこちら(注2)まで。


							注1:http://udcast.net/
								注2:http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02621
						
なお、スクリーンに字幕を表示する日本語字幕付き上映につきましても、別途、一部劇場で実施予定です。
							実施する劇場・期間等につきましては、随時、当上映劇場情報ページに掲載させていただきますので、ご来場の前にご確認をお願いいたします。
映画の公開を記念して、持ち帰り弁当のパイオニア ほっかほっか亭とのタイアップキャンペーンが決定いたしました!

日本で初めて店頭で「あたたかい手作り弁当」の販売を始めたほっかほっか亭の1号店は、埼玉県・草加市に誕生。ほっかほっか亭の代名詞「のり弁当」などの“のりシリーズ”を対象商品に、抽選で映画観賞券や、マスコミ向けパンフレット等が当たるレシート応募キャンペーンを実施いたします。
埼玉生まれのほっかほっか亭では、毎日お店で手づくり、つくりたてのおいしさをお届けしています。
埼玉県はもちろん、全国でご参加ください!
【期間】
							第1弾:1月24日(木)~2月13日(水)
							第2弾:2月14日(木)~2月28日(木)
【キャンペーン特設サイト】
							http://www.hokkahokka-tei.jp/saitama
※北海道、秋田県、宮城県、福島県、山梨県、関東地方、東海・北陸地方、大阪府、兵庫県(淡路島を除く)、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、中国地方、九州地方の各ほっかほっか亭で実施します。
							※一部店舗では対象商品が異なります。ご了承ください。
							※尚、応募には、ほっかほっか亭オリジナルアプリ「ほっかポイントアプリ」への登録が必要です。詳しくはキャンペーン特設サイトをご覧ください。
映画『翔んで埼玉』の公開を記念し、“地元-1グランプリ”を開催します!

本作のテーマは“郷土愛”です! 埼玉だけじゃない全国の劇場で、皆様の地元の魅力を思う存分にアピールしていただきます!皆様には、アピールコメントの中から応援したい映画館を選んでハッシュタグ付のツイートによる応援(投稿)をしていただきます。投稿数上位10劇場の中から、最も地元愛に溢れた劇場には、主演の二階堂ふみ、GACKTが舞台挨拶に“翔んで”行きます! さらに、投稿した方の中から抽選で映画関連グッズをプレゼントします! あなたの“郷土愛”で二階堂ふみ&GACKTをお近くの映画館に呼ぼう!
◎参加方法ほか詳しくはこちら(http://www.tondesaitama.com/campaign/)
							※スマートフォンからご覧ください
◎期間:1月12日(日)~2月3日(日)
この度、映画の公開を記念して1月12日(土)より全国のMOVIX各劇場(一部劇場を除く)にて、ぶっ翔んだ新メニュー・“そこらへんの草”味ポップコーン&ポテトの発売が決定いたしました!
本作の数ある名言の中でも強いインパクトを残す「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」という壇ノ浦百美(二階堂ふみ)のセリフにちなんで誕生。
“そこらへんの草”から着想を得て(!?)採用されたのはなぜか“グリーンカレー味”。【海なし県】埼玉が、精神の底から海を求めた結果、海をはるかに翔びこえたタイの味にたどり着いたに違いない。埼玉の方も、埼玉以外の方も“そこらへんの草”味を楽しむことができます。是非劇場でお確かめください!

							<商品概要>
							2月22日(金)「翔んで埼玉」公開記念 グリーンカレーポップコーン/グリーンカレーポテト
						
							<販売劇場>
							MOVIX周南・日吉津・伊勢崎・清水・三好・仙台・利府・宇都宮・橋本・さいたま・三郷・川口・亀有・昭島・堺・八尾・つくば・あまがさき・京都、なんばパークスシネマ
						
							<販売開始日>
							1月12日(土)~期間限定販売
							※劇場により取扱商品・価格・販売期間が異なる場合がございます。※実際の埼玉とは全く関係ありません。
						
							<アレルゲン情報>
							この商品の原材料には乳・小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ごま、その他、魚介類を含みます。
						
本作の本ポスタービジュアルと、本予告映像が解禁となりました。

ポスタービジュアルは、某有名絵画を彷彿とさせる<革命>がテーマの一枚! 二階堂ふみ演じる壇ノ浦百美が掲げている旗には、「何も無いけどいい所!」というまさかの埼玉を自虐した文言。更に、GACKT演じる麻実麗は、どこか敵を見据えているような表情で、真剣を携えているかと思いきや、まさかの埼玉県の名産・深谷ネギ! 豪華絢爛な額縁の中で繰り広げられる、まさに本気の魔夜峰央ワールドが展開されています! 他にも、個性派キャストたちが並ぶ中、意外なキャラクターも隠れています!
そして、予告編映像は、冒頭から「世界よ、これが埼玉だ!!」と、某洋画で使われていそうなコピーに始まり、かと思えば場面は変わり、寂れた村に。そう、これが本作の描く埼玉。東京から虐げられ、出入りするには通行手形が必要、さらには、SAT(Saitama Attack Team)という、不正入都した埼玉県人を処罰する特殊部隊が目を光らせています。そんな埼玉県に自由をと解放を企てる、埼玉解放戦線のリーダー・埼玉デュークを京本政樹が熱演。それに対立するのは、伊勢谷友介演じる、阿久津翔が率いる千葉解放戦線。埼玉と千葉、どちらの県が通行手形を撤廃できるのかという、邦画史上最大の茶番劇が描かれております。
また本作の主題歌には、はなわが歌う「埼玉県のうた」が起用されました! 2003年にアルバムに収録された楽曲を、今回映画『翔んで埼玉』の為に再収録し、グレードアップされた楽曲とともに、壮大なスケール且つ、疾走感あふれる出来になっております。楽曲と共に、お楽しみください。

これまでひた隠しにされていたキャラクタービジュアルが解禁となりました!
二階堂ふみ演じる壇ノ浦百美は、勇ましく凛々しい姿がまるで白馬の王子。GACKT演じる麻実麗は、紫で統一された貴族のような装い。伊勢谷友介演じる映画オリジナルキャラクター・阿久津翔は、どこか謎めいた雰囲気を醸し出した東京都知事に仕えている執事。そして、原作では伝説の埼玉県民として語られつつもその姿は謎に包まれた京本政樹演じる埼玉デュークは、白髪・白塗りメイクの時代劇風と、人物デザイン監修・衣装デザインを担当した柘植伊佐夫のこだわりが感じられる、魔夜峰央ワールド200%超の完全再現ビジュアルとなっております。それぞれのキャラクターが伝わってくるコピーにもご注目下さい!
これまで謎に包まれていた追加キャストが解禁されました!
今回解禁となったのは、伊勢谷友介、京本政樹に加え、ブラザートム、麻生久美子、島崎遥香、成田凌、間宮祥太朗、益若つばさ、武田久美子、麿赤兒、竹中直人、中尾彬ら総勢12名。彼らの織りなす実力派と個性派の掛け算が、どのような化学反応を見せるのか、期待は膨らむばかり! 更に、ブラザートム、麻生久美子、島崎遥香、成田凌が現代パートで演じる役柄は、それぞれの出身県に合わせた設定となっている。彼らが故郷への愛を、どのような形で表現するのかも、あわせてご注目ください。

また、本作は映画化にあたって、百美や麗が活躍する【伝説パート】と、埼玉県在住のある家族を通して、その伝説を振り返り、埼玉への郷土愛を再認識する【現代パート】の2部構成となっております。
各キャストが演じるキャラクターは以下の通りです。
埼玉県人が東京へ入るためには“通行手形”が要る…。この通行手形制度の撤廃と、自由を求めて戦う百美・麗の前に、埼玉同様、自県の通行手形制度の撤廃をもくろむ対抗勢力として、千葉県が立ちはだかる。一方、東京都と密な関係を築き、埼玉と千葉の東京進出を快く思わない神奈川県。東京、埼玉、千葉、神奈川をはじめ、群馬、栃木、茨城をも巻き込んだ関東一帯の各勢力が複雑に絡み合う、後に残る伝説的な物語。
◎壇ノ浦百美(二階堂ふみ)
							2年生ながらも、東京屈指の名門校・白鵬堂学院の生徒会長をつとめている。
							東京都知事の息子で、父を誰よりも尊敬している。都知事の息子であることを鼻にかけており、東京都民であっても都心や高級住宅街以外に住む者には冷たい視線を向け、とりわけ埼玉県人には横暴な態度をとっている。しかし、麻実麗の登場により次第に心変わりしていくことに・・・。
◎麻実麗(GACKT)
							アメリカ帰りの白鵬堂学院3年A組の転入生。容姿端麗で都会的なセンスを持つ。大手証券会社の御曹司で、学院内でも特別扱いをされている。しかし、その正体は埼玉県で一二を争う大地主・西園寺家の子息で、父親が政治家に育てるために養子に出し、埼玉らしさを払拭するためにアメリカに留学させていた。都知事となって埼玉県の差別を撤廃することを目標とする。
◎阿久津翔(伊勢谷友介)
							百美の父親である東京都知事・壇ノ浦建造の執事。
							しかし、その正体は千葉解放戦線のリーダー。都知事につかえることで、埼玉とは違う形で、千葉県の差別を撤廃するために動いている。千葉解放戦線として動く際は、常に“あわび”と“さざえ”という2人の女性を従えて行動している。
◎埼玉デューク(京本政樹)
							埼玉県人でありながら、東京を歩いても誰からも疑われずに、むしろ山手に住む金持ちにも間違えられる、伝説の埼玉県人。東京で虐げられていた埼玉県人たちに声を掛け、クーデターを仕掛けようとしていたが、何者かに正体を知られて命を落としてしまったとされている。
◎壇ノ浦建造(中尾彬)
							現東京都知事で百美の父。どんな時も強いリーダーシップで都民を導く。百美の憧れの存在だが・・・。崎陽軒の“ひょうちゃん”をこよなく愛し、収集している。
◎壇ノ浦恵子(武田久美子)
							現東京都知事・建造の妻で百美の母。何かと頑固な夫に不満を抱いている様子。執事の阿久津とは、ただならぬ関係のようで…。
◎西園寺宗十郎(麿赤兒)
							麗の父親。おかよを通して、麗にメッセージを送っている。念には念を入れるタイプなのか、メッセージを聞くと跡形もなく爆破するタイプの旧型テレビを使用している。
◎神奈川県知事(竹中直人)
							現職の神奈川県知事。埼玉、千葉が自由に東京、神奈川にはびこることを快く思っていない。
◎おかよ(益若つばさ)
							麗のお手伝いさん。時折、麗の父・西園寺からの連絡を手助けする。
◎埼玉県人の青年(間宮祥太朗)
							東京都に不正に入り込んだ埼玉県人。都民のふりをして東京を満喫しているところをSAT(Saitama Atack Team:埼玉急襲部隊)に発見される。
◎下川信男(加藤諒)
							白鵬堂学院の3年生。埼玉県出身者で構成され、常に学園中からひどい扱いを受けている「Z組」の生徒。度重なる東京都民からの迫害に、埼玉への愛と誇りを失いかけていたのだが・・・。
埼玉県在住の菅原家を中心に物語が展開される。娘の結納の為一路東京へ向かう道中、車内のラジオから流れてきたのは、百美と麗らが埼玉県人の自由と誇りをかけた戦いの日々を綴った物語。このラジオ放送が、菅原家をどのような結末に導くのか…??
◎菅原好海(ブラザートム)
							菅原家の父。埼玉県熊谷市在住。娘・愛海の結納の為に車で東京へ向かう道中、ラジオから流れる埼玉にまつわる伝説の物語を聞き…。とにかく、埼玉をディスられるのが気に入らない。
◎菅原真紀(麻生久美子)
							菅原家の母。千葉県出身で今は埼玉県に嫁いでいる。娘・愛海の結納の為に車で東京へ向かう道中、ラジオから流れる埼玉と千葉の戦いの物語を聞き…。普段は優しいが、千葉をディスられると豹変する。
◎菅原愛海(島崎遥香)
							菅原家の娘。埼玉出身。自分が埼玉県出身であることをよく思っておらず、冷めた発言を繰り返す。同じく埼玉出身の春翔との結婚を機に、東京に住むことを夢見ている。
◎五十嵐春翔(成田凌)
							愛海の婚約者。埼玉出身(浦和)。東京に勤めている埼玉“都民”。